パック

ヨーグルトパックの作り方!美白に毛穴レスの凄すぎる効果

最近なんかお肌がかさついてきたなぁ…。「ざらついてる、くすみがちだな…。」そう感じていませんか?

特に春先になると肌荒れする私は、その時期のスキンケアにとても悩まされて、鏡さえ見るのが嫌になる位です。一度鏡の前に立つと、ずっと肌荒れを見続けてしまいます。そう。毎日鏡を見ていると色々なアラが見えたりしてテンションもdownする日々ですよね…。

ごわついて、くすんだ肌って老けて見えて、どんどんシミも増えそうだし、切実にどうにかしたいと思いませんか?

どうにかこうにか…。年齢に負けず若々しく綺麗になりたい!そんな時にオススメしたいのがヨーグルトパックなのです!

 

なんと!この方法、肌年齢も若返り毛穴もレスになっていく方が続出しているようです。その上、美白効果も絶対!!!なんて言われているのです。夢のようなその効果!その意味などをご紹介したいと思います。

肌が気になって仕方がないあなた!早速ヨーグルトパックでお手入れしてみませんか?

本当にきくのかな??もちろん個人差はあると思います。しかし、安いお値段で試せるので一度綺麗になる為にチャレンジしてみて下さいね♪

 

ヨーグルトパックの作り方!美白に毛穴レスの凄すぎる効果

Sponsored Links

 

ヨーグルトパックの効果

ヨーグルト

ヨーグルトパックの作り方をご紹介する前に、まずはヨーグルトパックの凄い効果をご紹介したいと思うのです。(*^-^*)食べても体にいいヨーグルトは、もちろん、お肌にいい成分も沢山含まれています♪

どんなに素敵な事が見込めるのかと言いますと…。

ヨーグルトパックの効果

  • フルーツ酸には古くなった角質層をとりのぞく作用
  • 乳清は保湿力を高める
  • ビタミンB群は肌の新陳代謝を活発にする

フルーツ酸は、フルーツに含まれることが多い成分なので、フルーツ酸と呼ばれています。そのままですね、はい。(笑)フルーツ酸は肌の角質層を柔らかくする特徴あり、くすみの原因である古い角質を優しく取り除いてくれます。ヨーグルトにはその乳酸がたっぷりと含まれているのです。

かのクレオパトラは、フルーツ酸の一種の乳酸を含むミルク風呂で肌をつるつるにしていたそうです♪という事でまとめてみると、
ヨーグルトパックは古い角質を除去して白くてつるつるの肌に再生してくれる効果が見込める。

どうでしょうか?ヨーグルトパックを試してみる価値は絶対にあると思いませんか?では、効果を知ってもらえた所で、次の章で、ヨーグルトパックの作り方のご紹介したいと思います。

 

ヨーグルトパックの作り方は?


使うヨーグルトはほんの少量でOKです。毎朝食べるヨーグルトをちょっとだけ残してチャレンジする事ができます。

  • 材 料
    プレーンヨーグルト:大さじ1~2
    小麦粉:大さじ1程度塗りやすい固さになるように調節してくださいね♪
  • 作り方
    とっても簡単♪材料を全てまぜまぜするだけです。

この材料に+αでもっと自分の理想のパックに近づける事ができます。そんなとびっきりのアイテムをご紹介していきますね♪

 

プラスαで肌効果がアップ

手作りヨーグルットパックの良い所は、自分の好みやお悩みに応じて、さらなるアイテムをプラスする事ができます。なりたい肌に近づける為に、お好みに応じて自分にぴったりのパックを見つけてみて下さい。

オリーブオイル

乾燥気味のお肌に潤いを与えてくれます。オリーブオイルは食べて良し、美容によし。クレンジング、スキンケア最後の蓋としても。とても役にたってくれる優れものです。オリーブオイルの効果効能7選!凄いパワーで老けない体に

はちみつ

はちみつ

肌内部の水分をキープして乾燥、肌荒れを防いで滑らかなに導いてくれる作用があります。はちみつを使った化粧品は多く販売されています。お肌にいい事は間違いなしでしょう?

重曹

毛穴の黒ずみなどが気になるときに効果的♪摩擦でお肌に傷をつけないように、粒子の細かい食用のものを使ってくださいね。

 緑茶

殺菌効果や美白効果があるのでニキビや吹き出物が気になる方におすすめだそう!重曹と同じく摩擦でお肌を傷つけないように粉末状のものを使いましょう。

ココア

ココア

ココアには、カカオポリフェノールと亜鉛が含まれています。『ポリフェノール』って体にいいっていう今噂のアレですね(笑)カカオポリフェノールには肌の老化を防ぐ抗酸化作用あり亜鉛は皮膚の新陳代謝を良くし傷の修復を助けてくれるそうです。

アンチエイジング効果が期待できるココアヨーグルトパック!ちなみに…。ココアは無糖のものをお使いください。

どろあわわシリーズ

芸能人のブログに度々登場する大人気化粧品どろあわわ。美容を気にする方なら一度は耳にした事があるはず。落とせない毛穴汚れがごっそり!?

【炭酸パック洗顔】テンデシカ

今話題の炭酸パック。炭酸のシュワシュワ力で優しく、でもしっかり汚れを落として血行まで促進してくれ美肌に導いてくれる優れもの!!

テンデシカは1つで3役もこなしてくれる美容洗顔です!

 

 

ヨーグルトパックの方法

パック

では、出来上がったヨーグルトでパックをしていきましょう。通常のパック剤と違い目の周りはもちろん口の周りにも塗れるので安心です。特に毛穴の黒ずみが気になる鼻の周りなどには、しっかりヨーグルトパックを塗ってみて下さい。

ヨーグルトパックの方法

  1.  眉毛の部分を残して顔全体に塗りひろげます
  2. 10分ほどおいてコットンなどでやさしく拭き取ったあと丁寧にすすぎましょう。
    そのまますすいでも大丈夫です。
  3. すすいだ後は化粧水で肌を整えいつも通りのお手入れをして完了です♪

 

お風呂で毛穴が開いているときにパックするとより効果的です♪

白くなって嬉しくなっちゃうと思いますが、くれぐれもやり過ぎには注意して下さいね(=゚ω゚)ノ3日に1度位が理想的という事です。ご自身のお肌の具合によって調整して下さい。

 

確かなステップでなめらか肌を目指したいなら、美顔器もおすすめです。楽天ランキングで1位を獲得する程の実力派の美顔器なら、なめらか肌になるように応援してくれるはずです。世の女性はみんなキレイになりたいのですよね♪

超音波美顔器【美ルルクラッシィ】

 

まとめ

ヨーグルトパックを終えて、洗い流したあとは白くなった気がするはずです。某テレビ番組で、クレーター気味だった女性が、毎日ヨーグルトパックを続けられて、毛穴が目立たなくなり綺麗になった方が紹介されていました。その時は「感動!!」でした。

クレーターってマシになるのだ!凄い効果があるのだな~。と、びっくりしました。だって、こんなに安いヨーグルトで綺麗な肌を手に入れたのですからね^^。継続は力なりです。

 

美容成分たっぷりと言えばオリーブオイルクレンジングも人気です♪
オリーブオイルクレンジングの方法!美肌を目指すならチェック
体の中からキレイになるなら♪
ジュースクレンズの効果で体の中からデトックス!の記事もおすすめです。

ヨーグルトパックに凄い効果がある事がわかってもらえたと思いますが、食べても美容・健康効果があります。余ったヨーグルトは美味しく食べて、体の中からもWで綺麗になりましょう♪ヨーグルトは食後に食べる方がいいようです。


Sponsored Links

 

応援ポチっとお願いします♪(*´▽`*)

-美容

Copyright© Bonko channel♪ , 2022 All Rights Reserved.