コストコのおすすめ人気商品!やっぱりコレでしょ!
夢のコストコ!初めて行ったのは車でこ1時間程かかる地域…
初めて行く時は、『待って。』(心の声)
会員になるのはまだ早いと考えて、とりあえずヤフーオークションで1日入場券を安くで(確か150円程?)購入していざ出陣しました。結局コストコに行ったらすぐ会員になってしまったのですが(笑)
でも♪それからしばらくして近くにopenしてくれコストコは今や近所の買い物圏内になりました♪だからそれからは元を取る為に通ってますよ~♪
コストコのおすすめ人気商品!我が家はやっぱりコレッ!です
・目次・
おすすめはやっぱり人気商品かも
photo credit: 假日--逛大賣場 via photopin (license)
コストコは何がおすすめなのか?ズバリ気になりますよね。私も友達情報、芸能人の方のブログを読んだりしていて、どれが美味しいとか、安いとか一通りリサーチをして出陣していました♪
でも注意して欲しいのですが案外安くないものも多いです…ですからなんでもかんでもお得と思って買うと、あとで損した~。と落ち込む可能性も…
ですからしっかりリサーチしてお買い物に行く事をおすすめします♪
我が家のおすすめランキング♪
何回か通うと、どれをよく食べるか?使いまわせるか?安いか?などもわかってきました(●´ω`●)ではランキング形式で順番にご紹介していきますね☆
第6位 BLOOKSIDE ダークチョコレート アサイー
このチョコレート、今話題のアサーイーをはじめクランベリーレモンなど天然な果汁粒が配合されていているんです。
食べると少しビターなチョコの中に甘酸っぱいゼリーが入っている感じ♡とまりまへん。
魅力的なのは907gも入って、1000円前後のその価格♪一般の店舗で買うとめっちゃ高いんです!これはコストコで買うのが絶対お得です♪
ママ、パパのおやつに是非♪マフィンに入れても美味しかったですよ~。
第5位 ミネラルウオーター
コストコ独自ブランドの(カークランドシグネチャー)のミネラルウオーターは何といっても価格が魅力的だと思います!
500mlの水が35本入りで価格598円なんです! 1本はなっなんと。17円位って事ですよね。
お水はあっても困りませんよね。地震の時に備えて置いておくのもよしですし、冷やしておけばさっとお出かけの時に持って行く事もできます♪
第4位 ベーグル&テーブルロール
まず有名なテーブルロール♪36個も入って498円です!!
安いですよね。冷凍するなら冷凍庫が大変な事になります(笑)味は素朴なお味だけどボリューミィ。ポテトサラダなんて挟んで食べると美味しいですよ^^
そしてベーグルが大好きな私☆コストコのベーグルは味が色々あって楽しい♪
1袋に6個入っていて、色々な味の中から2種類選ぶ事ができて価格は12個で680円です☆私はプレーンやオニオンが好き。オニオンの甘味と風味がたまらないんですよね^^
私の保存方法
クリームチーズを塗って食べるのも美味しですよ^^ちなみにコストコでkiriのクリームチーズ大サイズも一緒に購入します。
Sponsored Links
第3位 サーモン
サーモン大好きな私!サーモン好きな方なら是非♪コストコのサーモンは美味しいってとっても評判です。しかし量がとっても多いし値段も高め(100g 300円前後)なのでシェアするのがお得かな?
でも!冷凍保存もできるんです(●´ω`●)嬉しくないですか?私は本を読んで知ったんですが(笑)
冷凍しても生で食べる事ができます。必要な時に必要な分量だけ食べる事ができるので少し高いお値段で購入してもOKかも♪
サーモンのお料理例を少しご紹介しますね♪
アボガドと一緒にパンにサンドしたり、お刺身、カルパッチョ、サーモン手巻き寿司、サーモンのクリームパスタなど色々楽しめますよ♪
第2位 ピザ♪
たっぷりのシーフードやチーズが乗っているピザは、ボリュームも満点なのでホームパーティーにもぴったり♡そして何より美味しいんですよ(●´ω`●)
チーズが人気で、色々なトッピングをして食べるみたい。私はシーフードが大好き♪
前は四角だったのに、ラウンド型に変わっているのが悲しいけど、16等分にカットして冷凍しています。
食べるときは?
価格は1400円とリーズナブルなのに食べるとリッチです♪
第1位 プルコギ
大人気プルコギ♪1位はやっぱりこれかな?
た~っぷり入ったプルコギビーフ売っている量は凄く多いけど、冷凍できるので全然気になりません。私は200gづつジップロックに入れて冷凍保存しています♪
食べ方
そのまま炒めても美味しいし、私は塩コショウ・焼肉のタレなんかをplusしてチャーハンにしたり、タケノコとピーマンを混ぜて炒めたり、あとベーグルやパンにはさむのもオススメだし使い方無限大です。
ご飯が面倒な時にはプルコギ丼という選択肢も増えますよ♪(笑)
その他の人気商品はコレッ!
こちらの動画では人気コストコ人気商品30選を紹介してくれています♪
それに加えて動画にランキングしているものもありますが、その他の人気商品をいくつかご紹介させて頂きますね♪
①カークランドシグネチャートイレットペーパー36ロール入(価格2,000円前後)
43.18mのダブルですから、思うほど高くないかもです^^
②桜鳥(2kg強・価格2000円前後)
これも人気有名商品!でもやすくはないかも…
③パンケーキ12枚入(価格500円前後)
子供のランチなどに♡かわいいサイズで子供も大好きです^^
④ごぼうチップス320g(価格800円前後)
みんなガンガン買っている人気商品!ごぼうの素朴な味がやみつきになります♪
➄Bibsters・子供用紙エプロン60枚入り(価格1200円前後)
これ小さいお子様がいるならオススメです♪可愛いし持ち運べるし、プレゼントにも最適です☆
⑥しらす450g前後(100g300円弱)
大量だけど冷凍できるし、好きな方は是非♪
⑦サラダラップ5本入り(価格798円)
お友達がランチに買って来てくれたけど美味でした♪少しスパイスが効いています☆
コストコでお買い物をするなら会員になる事が必要(1日優待とかの方法はある)です。
でも会費っていくら??
コストコの会費は?
photo credit: Costco via photopin (license)
大阪の家の近所に実は最近コストコがopenしました。(●´ω`●)
実は会費には2種類の金額が存在します。通常の会費と、コストコの近くに住んでいる場合の割引会費です。
ということで
通常年会費 ・4320円 近所などの割引年会費・3200円
の2種類。ご近所にコストコがあるお方はとってもお得♪うん。大分違いますね(´・ω・`)
ちなみに大阪コストコ和泉店の横には、10月30日に三井ショッピングパーク『ららぽーと』もopenするんですよ♪
コストコの知名度の高さがうかがえます♪
コストコオススメ・人気商品まとめ♪
コストコって広いし売っている量が半端ない!!
歯磨き粉も5個セットとかつねに大量売りがコストコですが、そういう販売方法がお安くなる秘訣なのかもしれませんね♪
実はヨシダのバーベキューソースも気になっているので、今度買ってみようかな?と企んでいます(●´ω`●)日用品なども沢山売っていますので、これからもっとコストコも活用しちゃいたいと思っています♪
でもっ、なんでも量が多いのでトータルファットが気になっちゃう(笑) ダイエッターの方注意ですよ^^
ポテチとかの大きい袋のを買う事は、幾ら安くてもオススメしません(笑)
Sponsored Links