眉の描き方は、メイクにおいてこだわりがある部分だと思います。角をしっかりつけて意志の強い眉に、パウダーでぼかしながら薄く優しい印象に作りたい方など。
それだけ『眉で雰囲気は随分と変わる』という事ですね。
今大流行している『太眉』みなさんも気になっているのではないでしょうか?細眉が流行った事を考えると太眉は野暮ったくなるのでは?と思いがちですが、逆に愛され顔に大変身してしまう、素敵な眉の形なんですよ。
人気ランキング上位の女優さんも、太眉の方が沢山♡ふんわり優しい太めの眉はとても理想的な眉なのです♪
という事で今回は是非チャレンジして頂きたいナチュラルな太眉の作り方についてご紹介します。あなたの魅力をさらにUPさせて下さいね♪
太眉でトレンド愛され顔になる理由は?
日本の女優さん、海外の女優さんやモデルさんにも太眉が大流行中!世界中の方に人気のある眉の形なんですよ。何故みなさん太眉に夢中になってしまうのでしょうか?理由をいくつかご紹介してみますね。
ふんわり優しい印象に
以前に流行した角度のある細眉はキツい印象を与えてしまう眉の形でした。ヤンキーフェイス流行りましたね。私ものっかっていた事も。(笑)ですが、自然な太眉にすれば、ふんわり優しい印象になりますよ。
ハーフ顔に
眉を太く作るので、眉頭と目が近くなります。そうすると彫りが深くなったように感じます。
顔の面積が小さくなって小顔効果
眉のパーツが太く大きくなる事で、 顔の面積が減って小顔効果が大なんです♪
知的な印象に。
女性らしいやわらかな印象の中にも、意志のある知的さを感じさせる太眉はできる女性に見えちゃう♡
どうでしょうか?こんなに沢山の美的効果があるのです。女性らしい優しさを持ち、知的な印象に♪これなら愛され顔に間違いありません♪人気の秘密はわかっていただけでしょうか?
では早速太眉メイクを取り入れる為に、ナチュラルな太眉の作り方をレッスンしてみましょう♪
Sponsored Links
ナチュラルな太眉の作り方は?
こちらの動画で太眉の作り方の感覚をつかんで下さいね。眉の整え方も参考にしてみてください☆
ナチュラルな太眉の描き方・基本編・
まずは綺麗な太眉を作るために眉を整えましょう。
①眉山から眉尻に向けてパウダーをのせます。
②次に眉山から眉頭に向けてパウダーを。眉山で角度をつけず、眉頭の太さそのままの感じで眉尻まで引きましょう。
③あとはペンシルで毛を描きたす感じで埋めていきます。
最後に眉マスカラをのせてあげると、元々の眉の黒色が浮かずに、きれいな仕上がりになりますよ(●´ω`●)もともとの眉が細い人は、先にペンシルで輪郭を描いてからパウダーを使ってのせていきましょう♪
ナチュラルな太眉の描き方・細眉編・
こちらを参考にしてみてくださいね^^
綺麗な太眉なこちらの方のbeforeはとても細眉さんですのでとっても参考になるかと思います。
細眉さんのおさえておきたいポイントは3つです☆
①太さは眉頭から眉尻までほぼ同じ。眉尻の先だけ細く。
②眉尻は短めに。長さの目安は、小鼻と目尻を結んだ延長線上に。
③ゆるめのカーブで。眉山を上げすぎず、ストレートな感じで。
綺麗なメイクの方法もご紹介されていますよ☆目元メイクも是非参考になさって下さいね♡
まとめ
いかがでしたか?眉だけで、こんなに印象が変わるなんて本当にびっくりです。さすが『化粧』だけあって化け感がはんぱありません。(笑)
いいし♡化けれる間だけでも愛され顔になれるなんて♪私はルンルン気分ですよ。
私も同じようにパウダーで全体をのせてから、眉下部分をペンシルで形をつけ加えていっています。
このペンシルが眉と目の間を短くし『彫が深い風』に見せる大事なポイントだという事ですね♡普段は幅が広くてのっぺりだから。。(笑)
やさしく・ふんわり♪太眉であなたの好感度をさらにアップしちゃいましょう(*^_^*)太眉!チャレンジして損はないと思いますよ♪