本命から貰えるチョコはもちろん嬉しいにきまっていますが、義理とわかっていても会社の方から貰うバレンタインチョコレートも嬉しいのではないでしょうか?
『え?そんなことない?お返しが面倒なだけ?』そうそう。実際面倒ですよね…
お返しするなら何でもいいか?と言うと女子は色々厳しいし…うるさいし(笑)
本当に悩む事だと思います。折角贈るなら好感を持たれるホワイトデーを贈りたいですよね♪応援させて頂きます♪あなたの株がより上がるはず!(●´ω`●)女心を研究して、職場での居心地がさらに良くなればラッキー。
ホワイトデー会社のお返し!好感を持たれる為にチェックしていきましょう♪
好感をもたれるホワイトデー
折角同じ金額の物を贈るのならば、女性の心をぎゅっと掴んで下さい♪好感を持たれる為には女性の心を掴める物がおすすめだと思います♡
きっと喜んでくれるであろう品物を今からいくつかご紹介していきたいと思います。
こじゃれた物でイメージUP♪
ホワイトデーはもらう方もさらっと受け取れる可愛らしいスイーツはオススメです♪(●´ω`●)
食べたらなくなっちゃうお菓子(スイーツ)が定番人気。
本当はお返しの品にも意味があると言われているのですが、会社の方に贈る義理チョコのお返しですから、気にせず喜んでもらえる物を贈りましょう♪
- チョコのアソート
- マシュマロ
- マカロン
- クッキーの詰め合わせ
お値段が可愛いものであれば(500円程度)、チョコ・クッキーやパイなども狙い目かも♪ホワイトデー近くになるとイオンなどのショッピングモールであればフェアが開催されているのでてっとり早くて選びやすいと思います^^
あとケーキ屋さんに行くと、可愛いクッキーの詰め合わせなども売っている所も多いと思いますよ♪マカロンはきっと女性は喜んでくれるでしょうが少々高いのが難点…。1000円は予算に入れておかないといけないかもしれません。
あとねコンビニやスーパーでちゃちゃっと買うと女性は案外チェックしているので、ばれちゃうかも…。ごめんなさいね。ややこしくて(笑)
頑張らないといけないの?とお考えですか?無理にきばらなくていいと思います。ある程度500円位~の金額でOKだと思いますよ(笑)
あのね安くても『見た目が可愛い物をプレゼント』する事で女性は嬉しい気持ちになるものですよ(*^-^*)
- 小さな可愛いBOXに入ったチョコやキャンディーなど
いざとなれば、便利なインターネットを駆使して安くてこじゃれた物を選んでスイーツを買うと『あっ。可愛い♡』と思われちゃうはず^^もちろん頑張ってお店に出向いてみるのもgoodですが♪
- ハンドクリームやハンカチもオススメ♡
女性の手は洗い物などで乾燥しやすいし、香りの素敵なハンドクリームなどをプレゼントされちゃうとめっちゃ嬉しい気持ちになるると思います♪
ちょっと強気にさらっとプレゼントしたら素敵だと思います。(*^-^*)
「センスいいじゃん♪」と思ってもらえたら(=゚ω゚)ノグっ。好感を持ってもらえる事は間違いなしですね♪
ホワイトデーのお返しの相場!本命・職場・義理には?
ちなみに職場へのホワイトデーの相場が気になる方はこちらもチェックして下さいね。
次は、バレンタインに社員一同より♡とかまとめて頂いた場合のお返しも方法もチェックしておきましょう♪
Sponsored Links
まとめて頂いたお返しの場合
何人かの女性から連名でバレンタインのチョコレートをもらう事も多いとおもいます。その場合は個別で1人づつお返しする必要はありません。
- まとめてのお返ししてOKです♪
一人ずつにお返ししてもいいのですが・・・大変ですよね?まとめてお返しする場合は、連名の人数はしっかり確認しましょうね♪
その他まとめてお返しする場合のチェック項目をご紹介しておきますね♪
まとめてお返しする時のポイント♪
- 消費してなくなる物
- 個別に包装されている物
- 日持ちする物
上記の事を考えるとお菓子などがオススメ♪
焼き菓子などを念のために、人数分より少し多めに詰め合わせてお返しすればバッチシです。その場合のお菓子は個包装のものを!
「数が足りない!」という事態だけは絶対に避けましょう。後々まで言われますからね(^_^;)
女心をつかめそうな物がわかった所で、渡し方もチェックして素敵にきめちゃいましょう♪
渡し方は?
ホワイトデーのお返しの渡し方って困るという方も多いはず…。
だって普段から女性社員と話をする位の仲ならいいですが、あまりしゃべらない場合一段と照れくさい事ですからね(笑)
でも「お返しです。」って渡すのはそっけない気も。。『仕方なく返すの?』なんて思われるのも困りますし…
あ~面倒でよすね(=゚ω゚)ノ頑張って下さい♪
職場で顔を合わせている事ですしこれからも長いお付き合いになりますのでここはファイト!!!
「いつもありがとう。これからもよろしくね。」って感じでどうですか?
バレンタインに貰った女性社員さんからのチョコレートも日頃の感謝を込めて贈ってくれているはず。そう思うと自然とこちらもそういう言葉に落ち着きそうですよね(*^-^*)
まとめ
職場でのホワイトデーのお返しは、「楽しい年中行事♪」
- コミュニケーションが円滑になる
- 感謝の気持ちを表す機会
などと前向きにとらえるようにしましょう。どうせ贈るならば面倒だと思わずに前向きの気持ちだと頂くほうもきっと嬉しいはず♪私も実は会社の方からのホワイトデー凄く楽しみだったんですよね(*^-^*)
さらに♡職場に気になっている人がいる方!この大チャンスをものにしちゃうという手もありますよ(笑)