いつも通う美容院、行くと毎回色々なお話で盛り上がり♪「ココナッツオイル使ってる?肌にいーよ。」というお言葉が。美容院の方って専門職だけあってその手の情報にとても詳しいんですよね。そして美しい…。
「最近肌が白くなって、肌荒れもなく化粧ノリもいいんだよね~。」
|д゚)なっ、なぬ?これは聞き逃せない…。ココナッツオイルはオイルプリングや摂取すると体にいい事は知ってるけど肌にまでいいのか?油焼けしちゃわないの?よーし。肌にいいなら絶対知っておきたいココナッツオイルの肌効果!
という事で徹底的にココナッツオイルの何が肌にいいというのか?どうやって使えば効果的なのか?徹底的に調べてシェアさせて頂きますね♪
ココナッツオイルと肌
スーパーフードと言われるココナッツオイルは、古くから健康を保つ食材として親しまれていたのです。その健康効果は今とても注目されていますよね。
ココナッツオイルは分子量が小さく浸透力が高いので、皮膚の中にどんどん浸透していきます。ですからココナッツオイルの凄い成分が肌にも発揮されるという事。ではどんな効果があるのでしょうか?
肌への効果
ココナッツオイルは天然のオイルなので化粧品や薬品と違い、保存料や添加物も使用されていません。ですから敏感な肌の方!シンプルケアが大好きな方などが安心して使う事ができます。
またこんなに素敵な効果があるので、ココナッツオイルは美肌を目指す方に最適です!
- スムーズに浸透し高い保湿力
- アンチエイジング効果
- ニキビなどのトラブル予防効果
- 日焼け予防効果
ココナッツオイルが肌にいいその理由は、やっぱり出てきた「中鎖脂肪酸」(これ前に書いたココナッツオイルダイエットで出てきた!)それに加えてビタミンCなどにあります。では上記の効果を詳しく見ていきましょう。
スムーズに浸透し高い保湿力
オイルっていつまでも肌の上にのって浸透しなさそうでしょう?しかし未精製のココナッツオイルには分子量の小さい中鎖脂肪酸がたっぷり含まれています。
なのでスムーズに肌へ浸透し高い保湿力を発揮してくれるのです。肌内部にまで浸透しますのでしっかりと潤いを与えてくれますよ。
アンチエイジング効果
ココナッツオイルには天然のビタミンEが多く含まれているので強い抗酸化作用があります。その作用は肌へ老けない&さびないのアンチエイジング効果を発揮してくれるのです。
またビタミンやマグネシウムも豊富に含まれており新陳代謝を活発にしてくる効果もあります。
ニキビなどのトラブル予防効果
ココナッツオイルはラウリン酸が含まれており抗炎症作用があります。ですから肌荒れなどの炎症を沈めてくれる効果があります。また抗菌作用もありますのでニキビの原因になるアクネ菌などを退治しながら保湿してくれます。
オイルなのに肌荒れを予防、沈めてくれる効果まであるのです…。嬉しいびっくりですよね!日焼け予防効果については肌への使い方の章でご紹介させて頂きますね♪
肌への沢山の効果知ってもらえましたか?(*^-^*)そう。肌にいいんです(笑)では次に効果を発揮する肌への使い方をご紹介したいと思います。
Sponsored Links
ココナッツオイルの肌への使い方
オリーブオイルに続くスーパーオイルのココナッツオイルは全身に使う事ができます。bonkoは色々な事に使うので小さい小瓶に移してカバンに持っている位です♪
オイルだからって敬遠しないで!肌荒れが落ち着いた時にでも一度チャレンジしてみて様子を見てみるのはどうですか?肌への使い方沢山あるんですよ~♪順番にご紹介しますね(*^-^*)
保湿効果抜群!スキンケアとして
お顔には2~3滴のココナッツオイルを化粧水や乳液に混ぜて使えばしっとり保湿対策になります。
私はお風呂上がりの濡れた顔に少量のオイルを直接なじませます。ココナッツオイルは皮脂に近い成分なので化粧水の浸透を高めてくれるんです。またクリーム代わりとして化粧水の後の蓋として使ってもOKです。色々試してお気に入りを見つけてみて下さい♪
ボディにもそのまま薄く塗ればOK♪サラッとした使い心地なのでそのままで大丈夫。おすすめの使い方はお風呂上りの濡れたままの肌に塗るボディリンスです♪濡れた肌にココナッツオイルがより一層のびてお風呂上りの保湿はこれで完璧。ねっ簡単でしょ?
- 2~3滴を化粧水や乳液にまぜて
- お風呂上がりの濡れた顔に少量のオイルを馴染ます。プレオイル。
- 化粧水や乳液の後の蓋として
- ボディにはボディリンスがおすすめ
日焼け止めとして
ココナッツオイルはサンスクリーンの原料としても使われているのをご存知ですか?お肌を守ってくれる不飽和脂肪酸が含まれているのです。
しかしSPF値は4~10と少なく大きな日焼け止め効果は期待できません。ですから朝はきっちりと日焼け止めクリームを使用して下さいね!しかしオイルでも日焼けしないのだと考えると、朝でもがんがん使えそうですよね(*^-^*)
リップクリームとして
保湿効果の高さから乾燥しがちな唇のケアにもおすすめです♪とにかく天然のオイルですからね(*^-^*)
舐めてしまっても安心なところはココナッツオイルならではです。体内に摂取してもとても効果的ですからね♪唇の荒れがひどいときはココナッツオイルを塗ってラップパックがオススメですよ~。つややかな唇をキープして下さい。
- 唇の保護に
- 唇のラップパックもオススメ
かゆみ・切り傷に
ココナッツオイルは母乳に含まれるラウリン酸をたっぷり含んでいます。そのため、抗酸化力・抗菌力に優れていますので、酸化物質や細菌から体を守ってくれます。
広くアジア・太平洋地域の人々は伝統的な薬として使ってきたのです。現在では様々な細菌やウイルスを撃退する効果がある事わかってきたようですよ♪すごい力を秘めているんですね♡
- かゆみ止めや、切り傷にも活用してみて♪
妊娠線予防に
こんな優れもののココナッツオイル実は妊娠線の予防にも効果があるんです。妊娠中にお腹が大きくなり皮膚に赤茶色の亀裂ができる妊娠線。一度できたら完全に消すことは難しいと言われています。
ですから、お腹の大きくなる4カ月頃からケアをして妊娠線をつくらないことが大切なのですが…専用のクリームって案外素敵なお値段がしたり(笑)、添加物や保存料が心配だったりするのですよね。食べても大丈夫なココナッツオイルなら安心して使えますよ♡
- 妊娠中のお腹にオイルを手に取り優しく塗りこんでみて
まとめ
ココナッツオイルの肌への効果を十分に発揮する為に気をつけてもらいたい事が1つだけあります。
それはたくさんの素晴らしい効果は未精製のヴァージンココナッツオイルだからこそです。ですからお求めになるときは「ヴァージンココナッツオイル」であるかどうかを確認して下さいね。
・CHECK・ヴァージンココナッツオイルを使う
食べて良し飲んで良し、さらにオイルプリングに使って良しのココナッツオイルの効果是非チェックしてみて下さいね♪
ココナッツオイルのダイエット効果!知らなきゃ損しちゃう!
オイルプリング(うがい)をココナッツオイルで!デトックス効果も
安全性はもちろんココナッツオイルひとつで沢山のケアができるって素敵ですよね♪万能なココナッツオイルとっても素敵でしょ?