成人式に向けて黒髪だけどどんなヘアスタイルがいいのか?そんな風にお悩みですか?
実は黒髪は振袖にとても似合う髪色です^^
黒髪なら一見ロングヘアだと思いがちですが、大丈夫。ショートでもアップスタイル風にする事は可能だし、髪飾りで華やかにするという手もあります。
成人式のヘアスタイルの定番だったボリュームたっぷりの「盛り」、ベージュヘアーはもう古いかも!最近では芸能人の方でも黒い髪の方が増えていますよね^^そう♡黒髪が流行しているのです♪
今年は黒髪で和の雰囲気を大事にした大人気の古典風な髪型を楽しんでみませんか?元来着物には黒髪がとってもマッチしちゃいますので是非チャレンジしてジャパニーズビューティー女性に、変身してみて下さいね(●´ω`●)
黒髪の髪型
成人式のヘアスタイルの動画をチェックしてみましょう♪沢山の髪型があって、どれも可愛くて迷ってしまいますよね^^
動画を見ていると、ふわふわボリュームを出すヘアスタイルも多いのですが、残念ながら黒髪の場合は似合わないヘアかも。黒髪らしい髪型をチョイスしましょう♪
どんなヘアスタイルが似合う?
黒髪のヘアスタイルは基本シンプルヘアがおすすめといえるかも。シンプルヘアならばロングでもショートでもあまり関係なく満足のいくヘアスタイルを完成させる事ができます。
今流行りのツインテールなどは、黒髪で成人式を迎えるのならばちょっと雰囲気に合わないかもしれません。
髪の艶を引出し、清楚美人な古典風が振袖との相性はぴったりです^^ そこに少し華やかさをプラスするといいでしょう♪
例えば…
黒髪ヘアスタイル
- 両サイドを編みこんで、トップは高さを出し黒髪の艶をひきたたせるヘアスタイル
- 片側を編みこんで強めの印象を作り、大きい髪飾りをつけ美人風
- 古典的な夜会巻き風
- 片側ポンパドールを艶だしでシンプルに
- 前髪を編みこみ後ろは片側に髪を集めトップを高く
- 編み込みをカチューシャ風にして後ろはシンプルにアップヘア
では古典風な黒髪のヘアに似合う・華やかにする影の役者髪飾りをご紹介していきたいと思います♪
Sponsored Links
華やかになる髪飾りは?
つまみ飾りや、かんざし、和の大輪の生花などはとても黒髪との相性は抜群です。また黒髪なら、真っ赤なお花などの原色も古典風になり素敵なヘアスタイルになるはず♪
【ハレの日髪飾り】菊大輪クリップ【つまみ細工】 髪飾り 成人式
【送料無料】【つまみ細工 髪飾り】900114R 赤 レッド
黒髪の場合、髪飾りはボリュームのあるものを『1つ』Onlyつけるスタイルが大人気♪
あちこちにつけるより印象的(*^-^*)髪飾りの色は赤はもちろんとても似合いますが、振袖の柄の色や帯から選ぶと合わせやすいでしょう。品良く仕上げたいなら、古典的な素材や柄を選んでみて下さいね。
昔の着物時代の女性はもちろん黒髪が主流。着物は黒髪とのバランスを考えられ作られてきたのです。
着物と黒髪は最高の相性
photo credit: P1000682 via photopin (license)
色鮮やかな振袖にボリュームのある髪飾り、それに小物も合わせる成人式は色とりどりで美しいです。
黒髪は、このカラフルな色合いを引き締めて美しさを際立たせてくれる効果があります。着物は日本の女性の美とともに長い年月を過ごしてきました。そんな着物は黒髪の女性に映えるような色や柄形に考えられてきのです。
最近は、明るい髪色の女性が増えましたのでその色に合う着物も増えてはいますが、髪飾りや小物、履物までトータルで考えると黒髪はとってもオススメな髪色なので自信を持って成人式を迎えて下さい。
成人式は普段と違う装いで、魅力を見つけるチャンス!この日ばかりは黒髪と着物で、大和撫子になりましょう♪清楚な魅力が発見できるはずです。意中の彼の♡を掴めるかも!!!
まとめ
今黒髪だけど、成人式どうしよう?どんな髪型なら似合うのだろう?なんて気にしているならどんでもない事わかってもらえたでしょうか?着物に相性がとても良い黒髪。
逆に黒髪で迎える為におもいきって、茶髪から黒髪に毛染めしちゃうのも楽しめる位だと思います。
黒髪は凛とした強さが感じられ、古典美人スタイルが完成します。
赤い髪飾りや振袖をチョイスしたのであれば、真っ赤なルージュも相性抜群^^目立つ事間違いなしですね♪
最後に…。一生に一度のヘアスタイルは妥協しないで美容室のスタイリストさんと事前にしっかり相談して、希望を伝えましょう。前撮りでしっかりチェックするのがおすすめです。美しさを最大限に引き出してもらい、黒髪古典スタイルで成人式の思い出を作って下さい。