こちらをご覧頂いているという事は、結婚式が近いのではないでしょうか?本当におめでとうございます♡
お父さん、お母さん「今まで育ててくれてホントウにありがとう」
感謝でいっぱいですよね。。
結婚にあたりお世話になったご両親へプレゼントを贈りましょう。ずっと大事に育ててくれた両親にはこの世でたった1つの手作りのプレゼントを…。
結婚式両親へプレゼントを贈ろう!手作りで感謝の気持ちを伝えたい♪
手作りで感謝の気持ちを
結婚式はお二人にとっては喜びに包まれたスタート。ご両親にとっては大事に慈しんできた貴女を巣立たせる日でもあります。
感謝の気持ちや「これからもどうぞよろしくお願いします。」というメッセージを込めて、ずっと家族の思い出として残るものを贈りたいですね♪
両親への手作りプレゼントでオススメな物をいくつかご紹介していきたいと思います。
思い出がたくさんつまったアルバム
生まれてから今までの溢れるような思い出を感謝とともにアルバムに詰めて贈りましょう♪(●´ω`●)
小学校の運動会、中学校の入学式、高校の卒業式、そして成人式…‥
そこにはいつも見守ってくれるご両親の姿がありました。
貴女の成長とともに、少しずつ年を重ね、寄り添いながら。写真の一枚一枚に、その時の会話が浮かんできますね。
「あのときはうれしかったよ。ありがとう。」そんなメッセージも書き込まれたアルバムはご両親の宝物になるに違いありません。
華やかなお花
結婚式ではご両親にお花を贈ることもとても多いお花。
プリザーブドフラワーなら枯れることなく美しいままで記念として残す事ができます。
おうちに大切に飾っていただくためにドーム型のケースに入れたものや、結婚式の写真と一緒に飾っていただけるフォトフレーム型のものなど様々にアレンジされたタイプがあります。
ご両親への感謝と健康を祈る気持ちを込めてプリザーブドフラワーを手作りするのも素敵ですよね♡
陶芸品に感謝を込めて
心を込めて作った器を結婚式でご両親に贈りたい!そんなカップルも増えています。
夫婦湯呑や夫婦茶碗が多いようですね。土をこねて形を作り、乾かし、釉薬をかけてまた乾燥と、完成までに1か月以上かかる事もあります。じっくり感謝の思いを込めて作りましょう。結婚式に間に合うように早めに準備がおすすめですよ♪
[quads id=2]
手作りの3連時計
3連時計 木の暮らし 楽天市場店
3連になった時計、ひとつは新郎のご両親、もうひとつは新婦のご両親、そしてあとひとつは結婚されるお二人に♡
素敵だと思いませんか?
お店によって手作りできるところもありますし、幼いころの姿や結婚式の写真やオリジナルのメッセージを入れることができるものもあります。
ご結婚される新郎新婦とご両家がこれからも同じ時を刻んでいけますように♡
手作りフォトフレーム
名入れ フォトフレーム スリーパネル
アルバムとなると時間がなくて…‥とおっしゃる方もフォトフレームなら♪
素材も実にさまざまで、ご両親のお好みに合わせて手作りすることもできます。結婚式の写真や赤ちゃんの時の写真などをメッセージとともにレイアウトして贈りましょう。
巣立つ貴女に代わって、ご両親を見つめてくれることでしょう♪
まとめ
お父さん、お母さん。
今まで本当にありがとうございました。
これからも私たちを見守っていてくださいね。
ささやかですが、感謝の気持ちを贈ります。
Special Thanks ♡
貴女はどんな形に託してご両親への気持ちを伝えますか?(*^_^*)
ご両親のお気持ちは、ただただ貴女が幸せでいてくれますように それがすべてなのです。
大切に育ててくれたお父さん・お母さんにスペシャルサンクスを贈りたいですね♪