結婚式

結婚式余興の歌だ男性編!感動させちゃう?盛りあげちゃう?

結婚式の披露宴、余興に歌を頼まれて悩んでますね?

どんな歌を歌おう?素敵な歌は何があるかな?にぎやかな曲?それともしっとりバラード?

 

管理人bonkoも何度か余興の歌を歌わせて頂きました♡頼まれたからには絶対素敵な歌を歌いたい!!と思い選曲にも気合がはいっちゃいましたよね(笑)

でも…本当に迷う事。迷う事。 そして折角なら気持ちの込めやすい、上手に歌えるような歌がいいですしね(笑)

 

そんなこんなでお悩みのあなたに
結婚式余興の歌だ男性編!感動させちゃう?盛りあげちゃう?をご紹介していきたいと思います♪

 

 

余興の歌の選曲

歌

余興に歌を頼まれたけれどにぎやかに盛り上げたほうがいいのか?それとも感動する曲にするのか?これが悩みの種の1つです。

 

もちろんその決定権はあなたです(*^-^*)
絶対新郎新婦に感動させる歌を届けたい! 結婚式の雰囲気を明るく盛り上げたい♡どっちでもありだと思います♪

またゲストの方を考えて決める事もできますよね。心友のお父さん・お母さんに届けたい歌を選ぶ事も素敵だと思います(*^-^*)

 

ただし、理想は会場にいらっしゃるみなさんが知っている歌がいいですね。みなさんでその歌を楽しむ事ができる事が一番ですから♪そういう事を考慮しながら考えていきましょう。

 

あと1つ!行き過ぎには注意!!

新郎新婦のご両親や親せきの方までいらっしゃる場ですのであまりはじけすぎてやりすぎる事には注意しましょうね♪

では早速シーン別に余興の歌のオススメをご紹介していきます。

 

感動曲のオススメ

結婚式の余興は感動のシーンを…。と考える方が多いのかな?なんかね結婚式という場は新郎新婦の思いがぎゅーと詰まった場所。本当にぐんぐん感動してしまいます。

今までの新郎新婦にありがとうを伝えたり。これからの2人を祝福する感動曲も沢山あります。(●´ω`●)

  • 家族になろうよ/福山雅治

新郎新婦だけでなく、ご出席の方々も今までのことを思い返しながら感動できそうです♡

  • 乾杯/長渕剛

ご親族の方も若かりし頃を思い出して口ずさむ曲。最近では若い方にも人気ですね!私事ですが披露宴で弟が歌い号泣した経験があります(*^_^*)

  • M&A/EXILE

結婚式のために作られたというこの曲は新郎新婦の明るい未来を感じさせてくれます。

  • ふたりの歌/ET-KING

女性に寄り添うひたむきな愛が感じられる歌ですね♡新郎に飛び入り参加してもらうのも素敵です。

 

  • ウエディングソング/斉藤和義

心友に贈る最高の歌…心にしみる1曲だと思います。

  • 世界の一つだけの花/SMAP

えっ?ジャニーズ?と思わない歌。本当に素敵な歌詞です。沢山の方に親しまれている曲ですよね。

  • 『365日』/Mr.children

君がいてくれさえいれば…そんなふうに思われる新婦様は素敵です♡

 

あなたの新郎新婦に対する思いが込められていればどんな歌でも心にしみる物なのですよね(^_-)-☆

 

では続いて盛り上がる曲のご紹介です♪

 

[quads id=2]

 

盛り上がる曲のオススメ

風船

数人で歌ったり、絶対この会場を楽しませたい♪そんな貴方なら絶対盛り上がり曲がオススメです♪
いろいろな思考をこらして演出を考えてみるのも楽しいですよね!!!

こんな事ができるのはハートが強いあなたしかいませんよ!!!(=゚ω゚)ノ

  • お嫁サンバ/郷ひろみ

みなさんがご存知の歌ですね。踊りながら歌うのがお決まりです♪レトロ感が色々な方々と一体になって盛り上がれそうですよね☆

  •  キセキ/GReeeeN

新郎新婦と友人関係の場合におすすめの歌。青春時代の思い出が蘇ってきそうです♪

  • 小さな恋のうた/モンゴル800

グループでも素敵ですよ♪バンドで演奏出来ると最高の余興になると思います。

  •  結婚闘魂行進曲マブダチ/気志團

まさに結婚の歌です☆楽しく余興する事ができそう♪

  •  ウルフルズ/バンザイ

君を好きで良かった♡ストレートの愛情表現で明るい曲です。

  • ろくでなし/越路吹雪

鼻にピーナッツを詰めて(笑)挑戦できる方はやってみて下さい♪

  • 女々しくて/ゴールデンボンバー

絶対に盛り上がる曲と言えるのではないでしょか?参列頂いてるみなさんを巻き込んでしまいましょう♪

 

何か候補は見つかりましたか?気になる曲があればyoutubeなどで歌を早速チェックしてみて下さい。
絶対楽しんでもらいたい余興!最悪な事態にならないように気を付けたい事だけざっとチェックしておきましょう!

 

気を付ける事は?

気を付ける事

新郎・新婦やゲストを感動させる余興を考えて歌うのに、 結果はガッカリされた…。なんて事だけは起こりませんように、気を付けたいことをまとめてみました。

  • 結婚式にふさわしくない歌を選曲しない

言うまでもなく「別れる」「切れる」などの言葉は避けましょう。( ゚Д゚)またお下品な歌詞や、失恋・不倫・別れの歌はさけましょう。

  • マイナーな選曲はNG

いくら自分が好きで上手に歌えても誰も知らない曲では、会場は盛り上がりません。みなさまも楽しんでくれる方が嬉しいですし、歌いやすいですしね(^^)/♪多くの人が知っていて、盛り上がる曲をえらびましょう。

 

まとめ

一生に一度の一大イベント結婚式の余興を頼まれたあなた♪とてもお友達に信頼されているのですね^^
そんな大切なお友達・新郎新婦が喜んでくれるように素敵な余興になりますように♪

 

私はね。練習頑張りすぎて喉を痛めてガラガラになっちゃった(笑)という過去がありますので、そうならないように練習はほどほどで当日はじけちゃってください♪

緊張なんて考えても仕方ない!!!やったるで~(=゚ω゚)ノ精神でつっぱしって行きましょう♪

 

引っ越し祝いの友人の相場は?オススメとNGの贈り物は?

お友達が引っ越しした時のお祝いの相場って知ってますか?気になる方はこちらもチェックしておいてくださいね♪

 

応援ポチっとお願いします♪(*´▽`*)

-結婚

Copyright© Bonko channel♪ , 2023 All Rights Reserved.